はるさき NOTE
吉備路発 家族日記
Sakiちゃん 6さい誕生日
- Posted at 2015.09.15
- lsakiちゃん NOTE
USJ 20150807②
- Posted at 2015.08.08
- lお出かけ
歩くだけでバテ気味ですが、
セサミの4Dムービーを見て(意外にすごかった)、11:40からお目当ての妖怪ウォッチThe REALへ。
いよいよです。

私たちはエクスプレスパスがあったので、並ばず入れました
普通に並んではいるのは大変そう・・・
中は撮影禁止だったのですが、目の前でウィスパーやジバニャンを見て、
妖怪ウォッチとパッドを操作して妖怪を友達にしながら進みます。
最後はともだちになった妖怪でボスバトル。流れるようにすすんだので
Sakiちゃんたちにとってはあっという間だったかもしれませんが、
とっても楽しかったです
もう1回くらい入れたらなと思いつつも。

14時半からジュラシックパークへ。
最後ボートが落ちるところは圧巻でした。久々のスリル。
17時予約のジョーズは残念ながら体力不足で断念

最後に子供向けのユニバーサルワンダーランドで遊びました。
Sakiちゃんはこのあたりがちょうどいいようです。

結局予定より早めの4時ごろ帰りました。
帰りの運転を考えるとお父ちゃん大変でしたが、何とか9時前には帰宅。
帰ってみると、町内一体が雷で停電で驚きましたが。
子どもたちにはいい思い出になったようで、何より、体調が守られてよかったです。
来週はキャンプ。楽しみです。
セサミの4Dムービーを見て(意外にすごかった)、11:40からお目当ての妖怪ウォッチThe REALへ。
いよいよです。

私たちはエクスプレスパスがあったので、並ばず入れました

普通に並んではいるのは大変そう・・・
中は撮影禁止だったのですが、目の前でウィスパーやジバニャンを見て、
妖怪ウォッチとパッドを操作して妖怪を友達にしながら進みます。
最後はともだちになった妖怪でボスバトル。流れるようにすすんだので
Sakiちゃんたちにとってはあっという間だったかもしれませんが、
とっても楽しかったです


14時半からジュラシックパークへ。
最後ボートが落ちるところは圧巻でした。久々のスリル。
17時予約のジョーズは残念ながら体力不足で断念


最後に子供向けのユニバーサルワンダーランドで遊びました。
Sakiちゃんはこのあたりがちょうどいいようです。

結局予定より早めの4時ごろ帰りました。
帰りの運転を考えるとお父ちゃん大変でしたが、何とか9時前には帰宅。
帰ってみると、町内一体が雷で停電で驚きましたが。
子どもたちにはいい思い出になったようで、何より、体調が守られてよかったです。
来週はキャンプ。楽しみです。

USJ 20150807
- Posted at 2015.08.08
- lお出かけ
ほんとに久々の更新です 
USJに初めて行ってきました。
実は前日、Haru君が39度近くの熱が出て、みんなで行けるかどうかも危ぶまれましたが、
朝、熱も下がっていたようなのと、Haru君が元気に朝4時半にSakiちゃんを起こしたのを見て
やはりみんなで出発。車で日帰りなので、結構ハードですが、
朝5時10分に出発して、予定よりだいぶ早く7時50分に到着しました

入場ゲートの前では開園9時なのに、8時過ぎでもごったがえしていました。
結局8時10分に開園!早く着いててうよかったです。
でもここから中に入るまで、30分くらい待たされましたが。

お父ちゃんはハリーポッターとジェラシクの予約にダッシュ。
まだまだ大丈夫でハリーポッターはすぐにでも入れそうでしたが、10時から入ることに。
それまで、とりあえずお目当ての妖怪ウォッチエリアでボトルゲット
暑さもあってみんな汗びっしょり
夕方まで持つのかなと思いつつ・・・

10時からハリーポッター。
1時間刻みくらいで予定立てていましたが、予想以上に時間に追われました。
実はあまりハリーポッター見たことなくてよく分からないのですが、
とりあえず汽車の前でパチリ。

このお城の景色はすごいですね。駐車場から歩いてくるときから見えていました。

こちらは乗り物は諦めていたので、お城の中の見学に。
撮影OK、フラッシュ禁止でしたが、なぜかフラッシュたいてしまいました。
ごめんなさい。

お城の前でみんなでパチリ。朝から、ごはん食べたような食べてないようなで
このエリアで昼食。

エリアを出る11時ごろにはさらに人が増えてました。
これからどんどん増えていくんでしょうね。(続く)

USJに初めて行ってきました。
実は前日、Haru君が39度近くの熱が出て、みんなで行けるかどうかも危ぶまれましたが、
朝、熱も下がっていたようなのと、Haru君が元気に朝4時半にSakiちゃんを起こしたのを見て
やはりみんなで出発。車で日帰りなので、結構ハードですが、
朝5時10分に出発して、予定よりだいぶ早く7時50分に到着しました


入場ゲートの前では開園9時なのに、8時過ぎでもごったがえしていました。
結局8時10分に開園!早く着いててうよかったです。
でもここから中に入るまで、30分くらい待たされましたが。

お父ちゃんはハリーポッターとジェラシクの予約にダッシュ。
まだまだ大丈夫でハリーポッターはすぐにでも入れそうでしたが、10時から入ることに。
それまで、とりあえずお目当ての妖怪ウォッチエリアでボトルゲット

暑さもあってみんな汗びっしょり


10時からハリーポッター。
1時間刻みくらいで予定立てていましたが、予想以上に時間に追われました。
実はあまりハリーポッター見たことなくてよく分からないのですが、
とりあえず汽車の前でパチリ。

このお城の景色はすごいですね。駐車場から歩いてくるときから見えていました。

こちらは乗り物は諦めていたので、お城の中の見学に。
撮影OK、フラッシュ禁止でしたが、なぜかフラッシュたいてしまいました。
ごめんなさい。

お城の前でみんなでパチリ。朝から、ごはん食べたような食べてないようなで
このエリアで昼食。

エリアを出る11時ごろにはさらに人が増えてました。
これからどんどん増えていくんでしょうね。(続く)

自転車スイスイ
- Posted at 2015.05.15
- lsakiちゃん NOTE
Haru君3年生1学期
- Posted at 2015.05.01
- lHaru君 NOTE